年末年始、ぜったいTVがつまらない。

2014年11月29日土曜日

【旅】築地本願寺に行ってみた☆

こんにちは。
本日も雨です…切なさも感じない位に降り続いております。

広告…

先日アップしました旅の流れから
築地本願寺に行ってみました( *´艸`)

東銀座の歌舞伎座に出てくる出口から、築地方面に歩いて行くと
5分程度で築地場外市場の交差点に差し掛かります。
その時にすぐ本願寺の建物が見えてきます。



円形の屋根がすぐ目に入ります☆


雨だったので、スマホでパシャリパシャリッと適当に撮るしかなかったので、
綺麗でなくて恐縮ですが…。・゚・(*ノД`*)・゚・。

初めて見た印象としてはかなりの迫力☆
綺麗な空が広がっていたらもっと迫力があったと思います。


観光バスで大勢の方々と学生と来ていました☆


築地本願寺は、浄土真宗本願寺派の直轄寺院で、首都圏での
開教活動をになう関東最大の念仏道場だそうです。


こんな青空だったらよかったのに…☆


発祥は1617年京都にある西の本願寺別院として建立。
浅草の横山町にあり「江戸浅草御堂」と呼ばれていたそうですが、
1657年の大火事により焼失し、区画整理のために現在の場所に
幕府から指定されて再建されたそうです。

しかし、指定されたのは八丁堀の海上であったために佃島の門徒が
中心となり埋め立てて1679年に再建。


このチラシより抜粋しました☆


しかし、1923年関東大震災でも焼失したために、
1934年に建築家さんの力を借りて古代インド仏教様式の外観で現本堂が
落成されたとのことです…

おまけに2011年には石塀と合わせて登録有形文化財に登録されたとあります。

変わっている狛犬さん☆


ビショビショの傘を畳んで中に入ってみました。



入口のステンドグラスも素敵☆
龍や朱雀の太鼓も迫力がありました☆


入ってすぐに「中国から着たの…?」 「あっ、いえ…」的な
笑えるやり取りもあり。

これも頂きました☆

本堂中心は豪華絢爛です。

阿弥陀如来様です☆

すごく穏やかで魅力的…
天井が高くて開放的でパイプオルガンまであります。

詳しくはこちら☆

仏教音楽を奏でるパイプオルガンとして紹介されていますが、
その催事も取り行なっているようです。

年間催事が記載されています☆


しかし、この浄土真宗ではお寺によってらしいですが
御朱印は取り行なっていないようです。

よくある八十八か所や三十三か所巡りでは同じ宗派でも御朱印を
いただける所もあるようですが。

基本的には浄土真宗の宗祖である親鸞聖人は生涯を「念仏」の教えに
ひたすら生きておられた方だそうです。
ただそこでひたすらに「念仏」を称えることが尊いことであり、
教えであること。

朱印を頂くためにお参りをして、本来の意味である「教え」に
出逢えないことは意に反することであるという意見もありました。

そんなこともあり、今回はお参りと観光のみとなりました。





雨であると何となくゆっくりと見学できずに…
少し残念でした。


本堂地下に降りる階段に至る所に動物の石像が☆


とても興味深いものでした☆

是非、また晴れた日に訪れたい、お参りしたいと思いながらも…
そして一度パイプオルガンの演奏を耳にしたいです。

皆さんもちょっと異世界感的な築地本願寺はいかがですか?


価格:5,400円
(2014/11/29 15:31時点)
感想(120件)
今これ狙ってます…風に傘が壊れました…

価格:2,160円
(2014/11/29 15:32時点)
感想(6件)
こっちの方が安いので迷っています…

0 件のコメント:

コメントを投稿